試験名と詳細説明欄は、受験者が配信された試験を開いた際に、試験を開始する前のTOPページで表示されます。
▼受験TOP画面での表示イメージ▼
試験を出題する対象者の属性を選択します。こちらは受験者には表示されません。
管理ページ上で試験の対象者や目的を管理しておくための項目です。
試験詳細は、マークダウン記法を用いて、文字レイアウトを変えながらテキストを記載することができます。
以下のサンプルをご参考ください。
track株式会社の新入社員向けのプログラミング試験です。
## 概要
このテストは、開発コースの新入社員向けの試験です。
各問をよく読み、制限時間内に解答をしてください。
## 解答方法
このテストは、プログラミングの問題になります。エディタを使って直接コーディングをしていただくか、CLIを活用して受験をしてください。
## 問題の構成
必ずしも1問目から解いていただく必要はありません。解ける問題から解答してください。
- Gitの問題
- コーディング問題
## 諸注意
- 各問題を選んで解答後、問題画面右上の「解答を提出する」をクリックしてください。
- すべての問題の解答が終わり、「試験を提出する」をクリックすると提出完了になります。
※ インターネットや文献などは参考にして解答いただいて問題ありません 。
※ テストの内容は口外されないよう、お願いいたします。
【新規作成】STEP1. 概要設定