①問題セットの追加
②配信方法の選択
選択問題を配信する場合は選択問題にチェックを入れ、「追加する」を押してください。
③選択問題の対象となる問題の追加
選択問題内の「追加する」を押すと問題選択画面が表示されます。
選択問題の対象とする問題にチェックを入れて「OK」を押してください。
④選択問題の「配点割合」と「採点対象問題数」の設定
選択問題内の編集マークを押すと問題セットの設定画面が表示されます。
配点割合は問題1問ごとの配点割合を指定します。
採点対象問題数は選択問題として選定されている問題から最低で何問受験する必要があるかを指定します。
※「採点対象問題数」を超えた問題数を受験することも可能ですが、その場合は得点の高い問題が最終スコアとして採用されます。
(例)選択問題 3問 配点割合 1 採点対象問題数 2の場合
解答結果のうち得点の高い2問が採用され、それぞれの問題を配点割合1として総合スコアが計算されます。つまり、選択問題全体での配点割合は 1 × 2問 = 2となります。